栃木県青年神職むすび会
活動報告

御朱印展の準備を行いました

8月30日に御朱印展の準備を行いました。

また、御朱印展準備に先立ち役員会を開催し、今後の事業について協議しました。

 

036A721F-1F33-42B1-84C9-D4EBA457A97C

 

御朱印展準備では、ご協力くださる各神社の御朱印を新しくしたり、備品の確認を行いました。

0188828C-1EC9-41A4-8367-685866379065

IMG_0386

A85AA1B4-C8D5-485F-900F-4973A2C26471 IMG_0383

IMG_0387

御朱印展は9月19日〜24日まで開催予定です。

皆様のお越しをお待ちしています。

 

文責・写真:広報委員会 副委員長 矢部

令和6年度定例総会・昇級者祝賀会を開催しました

去る5月14日に栃木県神社庁にて第62回定例総会を開催しました。

 

LINE_ALBUM_令和6年度 定例総会、懇親会、昇級者祝賀会_240521_56

 

 

LINE_ALBUM_令和6年度 定例総会、懇親会、昇級者祝賀会_240521_55
神宮遥拝

 

LINE_ALBUM_令和6年度 定例総会、懇親会、昇級者祝賀会_240521_521
会長挨拶 第26代会長 和田 晋典

 

本年は新たに1名の会員が入会しました。
むすび会の活動にご尽力いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

 

LINE_ALBUM_令和6年度 定例総会、懇親会、昇級者祝賀会_240521_45
二荒山神社 権禰宜 菱沼 裕太

 

また、以前に報告のあったご結婚・ご出産につきましても改めて報告がありました。

 

LINE_ALBUM_令和6年度 定例総会、懇親会、昇級者祝賀会_240521_42
ご結婚 島田八坂神社 宮司 小堀 拓人

 

LINE_ALBUM_令和6年度 定例総会、懇親会、昇級者祝賀会_240521_35
第1子ご出産  白鷺神社 権祢宜 大塚 聡

おめでとうございます!

 

総会後は東武ホテルグランデにて昇級者祝賀会を開催しました。

LINE_ALBUM_令和6年度 定例総会、懇親会、昇級者祝賀会_240521_31

 

祝賀会では令和6年に昇級された宇都宮神社 宮司 影山 幹男様のご臨席を賜りました。

LINE_ALBUM_令和6年度 定例総会、懇親会、昇級者祝賀会_240521_201
宇都宮神社 宮司 影山 幹男 様

昇級された神職の皆様、誠におめでとうございます。

 

総会にて本年度の事業計画も承認され、いくつかの事業も動き出しました。

本年もむすび会をよろしくお願いいたします。

 

14968

 

 

文章:広報委員会    副委員長 矢部
写真:事業・親睦委員会 副委員長 小幡

令和6年能登半島地震への支援について

令和6年元日に発生しました能登半島地震により、お亡くなりになられた方々やご家族の皆様に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災した皆様に心よりお見舞い申し上げます。

報告となりますが、栃木県青年神職むすび会では被災地への支援として災害支援用として備蓄していました水をはじめとした支援物資の寄付を行いました。

地震において被災された皆さまへ心よりお見舞い申し上げるとともに、復旧・救援活動にご尽力されている皆さまに深く敬意を表し、被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。

IMG_0364

役員会・忘年会を開催しました

11月28日に役員会を開催しました。

年末から念頭にかけての行事について協議しました。
むすび会60周年記念事業の決算報告も併せて行われました。

IMG_0353

 

同日午後6時半よりNIKULABOにて忘年会を開催しました。
むすび会事業に尽力して下さる会員の皆様を御慰労し、会員同士の親睦を深めました。

IMG_0357
IMG_0356
IMG_0355

 

また、小堀事業・親睦委員長よりご成婚、大塚会員よりご出産の報告がありました。おめでとうございます!

IMG_0358

IMG_0359
島田八坂神社 宮司 小堀 拓人

 

IMG_0360
白鷺神社 権祢宜 大塚 聡

 

本年もむすび会事業にご協力いただき、誠にありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。

 

文責:広報委員会 副委員長 矢部

写真:広報委員会 副委員長 矢部
事業・親睦委員会 副委員長 小幡
研修委員会         人見

令和五年度 祭式研修会

10月31日に栃木県護国神社にて祭式研修会を開催しました。

祭式講師に須賀神社 祢宜 沼部 泰幸 先生をお招きし、和田会長以下会員12名が参加しました。
開講式では会場をお貸しくださいました栃木県護国神社 宮司 稲 寿 様よりあわせてご挨拶いただきました。

<開講式>
76881780-B16E-4807-B3F7-189DD09558FB

CA48E7EF-31DF-4EEF-B262-9CF94ECBBBBF
祭式講師 須賀神社 祢宜 沼部 泰幸 先生

D13DBCC3-D7AA-4DA9-B374-6C80CD519B7F
栃木県護国神社 宮司 稲 寿 様

 

午前の部では姿勢や基礎作法・行事作法の復習を行いました。
日々の奉仕にて雑になる作法も多く、良い確認の機会となりました。

159D750E-A233-4791-A4AB-508AD28B9ED564045B77-B63B-4AC4-8AE2-805D5F456665

979E0A5F-F191-4A52-AF85-9CA9987F2D959EB956AB-54B6-41C5-B93F-1C5CA177C12D

EEF811E1-06A2-440C-B109-406B657F44900A6C980A-0D2D-4E46-9B40-A6B0D5106FBF

AF8AEE34-656C-48AD-B644-FD88B3907E7CC6CDF460-B4D9-47D7-B5C9-E4112C4EA4E6

44F115FB-6A5E-4942-8599-DAC1E8BF987C

 

午後の部では衣紋(正服・斎服)の着装をご指導いただきました。
いずれも中祭以上で使用する装束のため着用機会は少ないものの、重要な祭典で着る装束でもあるので綺麗に着けたいものです。

E93593A7-5F0D-4E93-8001-28E840B51B2C6A587F77-A41F-4325-AFF9-8B7E7C06BDE5

85C42939-4758-459E-ACF0-AE6F941CF948024B3E70-A032-4D23-A989-6E1761BB2FA6

 

<閉講式>

59C67962-A18E-4758-B887-612C4CA0848E

 

祭式作法は神職を務める上で根幹を成すものであり、流麗であることが求められます。
今回の研修は甘くなっていた作法を見直す良い機会となりました。
参加した会員の皆様、お疲れ様でした。

 

文章 広報委員会 副委員長 矢部

写真 研修委員会 副委員長 小幡