『栃木の神社めぐり御朱印展』が表彰されました
去る4月27日、神道青年全国協議会にて令和4年度定例表彰が行われ、60周年記念事業として昨年9月3日〜11日に行った『栃木の神社めぐり御朱印展』が最優秀事業賞を受賞しました。
表彰式
誠にめでたい事です。会員の皆様のご尽力により、表彰を受けることができました。ありがとうございました。
今後とも当会として、神社界に恥じぬ様々な事業を行っていきたいと思いますので宜しくお願い致します。
文章:広報委員会 矢部
去る4月27日、神道青年全国協議会にて令和4年度定例表彰が行われ、60周年記念事業として昨年9月3日〜11日に行った『栃木の神社めぐり御朱印展』が最優秀事業賞を受賞しました。
表彰式
誠にめでたい事です。会員の皆様のご尽力により、表彰を受けることができました。ありがとうございました。
今後とも当会として、神社界に恥じぬ様々な事業を行っていきたいと思いますので宜しくお願い致します。
文章:広報委員会 矢部
令和4年3月29日(水) 栃木県神社庁 神殿にてむすび会主催の祭式研修会を執り行いました。
今回は当会13代会長の大前恵比寿神社 宮司 加藤直人 先生を講師にお招きし、むすび会会員、卒業された先輩方との研修となりました。
開講式 会長挨拶 上野会長
午前の部では我々神職にとって大事な基礎基本の祭式の行事作法を行いました。
〜研修の様子〜
今回は沼部春友先生のDVDを用いて、座礼、立礼の基本姿勢や角度など自己流になりがちな所をしっかりと基本に則ってご指導頂きました。
午後の部では地鎮祭についての講習を頂きました。
お宮によって違う点や、1人奉仕で行う場合など、改めて知ることなどがあり有意義な講義となりました。
閉講式 副会長挨拶 和田副会長
講師挨拶
13代会長 大前恵比寿神社 宮司 加藤直人 先生
修了証授与
栃木県神社庁 参事 堀口邦夫 様
参加者代表 鷲宮神社 宮司 宇賀神義宣 様
自己流になりがちな祭式は、日々の鍛錬とこういった研修がとても大事になってくることが身に染みて感じました。
今後もこの研修を糧に神明奉仕に精進して参りたいと思います。
文章:研修・広報委員会 小幡
写真:研修・広報委員会 根本
令和5年2月21日にホテル東日本宇都宮にて栃木県青年神職むすび会 創立60周年記念式典を行うことができました。
先ずもってご協力頂きました皆々様には厚く御礼申し上げます。
新型コロナウイルスによる制限のある中でしたが、記念事業についても感染対策を施した上で行い、無事ここまで来ることができました。
※沖縄県戦没者慰霊祭については感染状況を鑑み、令和5年へ延期しております。
式典当日は打ち合わせ、記念撮影、リハーサルを行いました。
また会場内には60周年記念事業で行った御朱印展の御朱印の展示やInstagramフォトコンテストの入選作品を展示しました。
開式の辞 むすび会 和田副会長
神宮並びに皇居遥拝 むすび会 上野会長
敬神生活の網領 むすび会 齊藤研修・広報委員長
会長式辞 むすび会 上野会長
実行委員長挨拶、記念事業報告 むすび会 越口副会長
来賓祝辞
栃木県神社庁長 むすび会 第6代会長 宇都宮二荒山神社 宮司 阿部憓 様
神道青年全国協議会 会長 小林慶直 様
栃木県知事 福田富一 様
衆議院議員 船田元 様
聖寿万歳 栃木県神社庁 副庁長並、むすび会第12代会長 栃木県護国神社 宮司 稲寿 様
閉式の辞 むすび会 田邉幹事
記念講演は、足利市出身で足利市の観光大使でもございます、落語家 三遊亭歌橘先生にご講演いただきました。
演題 「波乱爆笑伝」
講演会の様子
越口副会長、三遊亭歌橘先生、上野会長、和田副会長
講演後は祝賀会を行いました。
開宴の辞 むすび会 和田副会長
会長挨拶 むすび会 上野会長
来賓祝辞
栃木県神社庁 前庁長 むすび会第5代会長 並 雄琴神社 宮司 黒川正邦 様
衆議院議員 五十嵐清 様
乾杯発声 栃木県神社庁 副庁長 むすび会第7代会長 並 日光二荒山神社 宮司 中麿輝美 様
祝賀会の様子
中締め 栃木県神社庁長 理事 むすび会 第8代会長 並 大前神社 宮司 栁田耕太 様
閉宴の辞 むすび会 小林事務局長
まだまだ100%とはいきませんが、ようやくコロナ禍前のような雰囲気が戻り始めてきました。
無事記念式典を終えることができ、この場をお借りし改めてご協力頂きました会員、諸先輩方、関係神社、関係企業の皆々様には重ねて厚く御礼申し上げます。
これからもむすび会会員一同、この先の70年、80年、90年、100年と続いていけるよう精進して参りますので、皆様のご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
文章:研修・広報委員会 小幡
写真:研修・広報委員会 根本・小幡
栃木の神社めぐりInstagramフォトコンテストの受賞作品は下のリンクからご覧ください。