栃木の神社を探す
高龗神社

(たかおじんじゃ)

祈晴・祈雨・水火の霊徳赫々
当社の創建は、第四十一代持統天皇の御宇、諸国に旱魃が続いたので、山城の国の丹生川上明神を勧請して、雨乞いの神事を行ったのが、当社の起源と云い伝う。
御祭神は水火の霊徳赫々たれば古来官民からの崇敬篤く、歴代の芳賀城主等が金穀を寄進し、宮宇を改修したと云われております。
殊に、七月十五日の祇園祭、二百十日の風祭には、笛や太鼓のお囃子を囃して神輿が渡御した盛大な祭りであった。今は、神輿は練り歩かないが、お囃子だけは保存会の人達が継承しています。

【宮司名】 石川 安一
【鎮座地】 真岡市下籠谷780
【御神徳】 祈晴・祈雨 家内安全
家業繁栄
【例祭日】 11月15日
【TEL】 0285-80-1166
(自宅)
【FAX】 0285-80-1161
(自宅)
【駐車場】
【御祈祷】 要予約
【出張祭典】
【御朱印】 可:有料(要相談) 初穂料:300円
【御神水】 可:有料(要相談) 初穂料:300円
【御清砂】 可:有料(要相談) 初穂料:300円
【お問合せ】 >>こちらから
年間行事  
1月1日 歳旦祭
2月20日 祈年祭
4月10日 金刀比羅祭
7月15日 祇園祭
9月1日頃 二百十日風祭
11月15日 例祭
11月25日 新嘗祭
12月31日 大祓


より大きな地図で 高龗神社 を表示