鷲子山上神社
(とりのこさんしょうじんじゃ)
日本の自然百選・フクロウの神社
霊峰・鷲子山上神社は栃木県と茨城県にまたがる全国でもめずらしい県の文化財の神社です。御祭神は天日鷲命(アメノヒワシノミコト)という鳥の神様です。近年、神様のおつかいとして、フクロウが信仰されています。フクロウは「不苦労」苦労知らず「福来郎」福が来る人「福老」幸福な老人など記して幸運を呼ぶ鳥として信仰されています。また神社は通称“とりのこさん”とよばれて親しまれています。
| 【宮司名】 | 長倉 樹 |
|---|---|
| 【鎮座地】 | 栃木県那須郡那珂川町矢又1948 |
| 【御神徳】 | 運気上昇、厄除・方位、 商売繁昌 |
| 【例祭日】 | 4月17日 |
| 【TEL】 | 0287-92-2571 (社務所) |
| 【FAX】 | 0287-92-1555 (社務所) |
| 【駐車場】 | 有:無料(100台) |
| 【御祈祷】 | 予約不要 |
| 【出張祭典】 | 可 |
| 【御朱印】 | 可:有料 初穂料:500円 |
| 【御神水】 | 可:無料 |
| 【御清砂】 | 可:有料 初穂料:300円 |
| 年間行事 | |
|---|---|
| 1月中 | 初詣 |
| 4月17日 | 例祭 |
| 5月 ゴールデンウィーク |
春のつつじ祭り |
| 11月 第3土曜日 |
夜祭り |
| 11月 第3日曜日 |
秋祭り(新嘗祭) |







